.log(ぽちろぐ)

退屈しているおっさんの日記

MacBookAir2020届いた

引っ越し

 Timemachineバックアップから復元しようとしたら、数回失敗した。

  • 1回目。引き継がれなくて、まっさらの状態で起動。
  • 2回目。OSが無い、みたいになってマシンは起動したけど、OSは起動せず。
  • 3回目。うまくいった。

 旧マシンMacBook2015は下取りへ。2万ぐらいになる模様。データを初期化しなくては。
 こちらも何度か失敗の後、言語設定=英語になってクリーンインストール完了した。

 15時頃に届いて、旧マシンクリーン完了したのが、22時頃。2015年にマシン引っ越ししたときよりは早かった。

 Timemachineが死んでもいいように、大事なデータは二重化してるから、移行アシスタントがなくてもなんとかなる。でも、移行アシスタントが機能してくれると、各種設定を手動移行するのが面倒なんだ。テキストエディタのハイライト設定ですら面倒なんだ。

MacBookAir2020のスペックと感想

  • 1.1Ghz デュアルコア i3(最低グレードのやつ)
  • メモリ16GB(アップグレードした)
  • SSD 256GB(128でも足りる)

 MacBook2015の方が俺はお気に入り。現行モデルがあったら、そっちを買ったと思う。しかしこれ、
「昔のクルマの方が好きだ。小さくて軽くて……」
と言ってるのと同じ。今の公道で走るのは危ないでしょ、ね、おじいちゃん。ってことよね。

(物理的に)重たい

 重量 = 1.29kg。対して旧マシンMacBook2015は、0.91kg。その差は400g弱だけど、めっちゃ重く感じる。缶ビール350ml。

 その分、ディスプレイが広くなって、キーボードが普通のノートPCっぽくなった。

 ディスプレイの広さはどうでもいい。12インチに慣れているし、広さが欲しいときは外部ディスプレイ接続するし。

 キーボードもどうでもいい。MacBookの、世間的には不評なキーボードに、今では慣れたから。何ならHHKBを繋ぐし。

パワーは不満なし

  • 英語のオンラインレッスン
  • 日記を書く
  • 電子書籍を読む
  • youtube見る
  • keynoteで資料を作る。たまに。

 このぐらいの用途だから。動画編集したり、コード書いたりはしない。そういうライトユーザ向けのマシンがMacBookだったんだろうけど、売れなかったのかな。

 とはいえ真のライトユーザは、内蔵SSDに何でも溜め込むから大容量ストレージが必要だし、外部ディスプレイが無いから、広い内臓ディスプレイが必要になるんだろうなあ。そうなると、軽くて小さいラップトップは、需要がなくなるよね。

 俺の普段使いはロースペックで十分。いざとなればハイローミックスで運用するし。

アベノマスク届いた。

  • 世界史の教科書に載るレベルのコロナ禍の最中に
  • 日本史の教科書に載るレベルの愚策
  • 生類憐れみの令と同じレベルじゃないの?知らんけど

 税金、健康保険、年金をクソほど納めてるのに、布マスク2枚ってなんだこれ。国民を馬鹿にするのもいいかげんにしろ。こっちも現在の首相を馬鹿にするね。こんなクソ政策にGOを出す無能。

 年収500万だと、給料天引きで100万ぐらいは消えていく。手取り400万のうち、消費税が40万円消えていく。可処分所得360万のうち、民間の医療保険、年金を払い、ゴミ袋を買い、もうすぐレジ袋も有料になる。

 市政だよりがポストに投函されて、それを捨てるためにゴミ袋を買う福岡市民。住民税を払ってるのにだぜ。

 一方、給付金の申請書も届いた。たかがこれだけの書類を配布するのに、何ヶ月かかってるんだよ。民間じゃ考えられないスピードの遅さ。とかいいつつ、納めた税金が戻ってくるのは嬉しい。

電気ケトルを買った

 コーヒー、カップ麺、焼酎お湯割り。これらのお湯を作るのに、徳利と電子レンジを使ってた。週に2回か3回だからな。

 在宅勤務になって、自宅でコーヒーを作る回数が8倍ぐらいに増えた。熱い徳利をミトンで扱うのが面倒になってきた。

 ので電気ケトル。基本はコーヒー用と思って注ぎ口が細いやつを。そしておしゃれだ。0.7Lのお湯が必要なことは、俺にはないけどね。一人分のコーヒーは、0.16L程度で足りる。カップ麺ですら、多くて0.5Lぐらいでしょ。

すいよう

 予想通り、しんどい朝。昨日時点の計画では、今日は午前中は仕事を頑張って、やることを明確化させる。午後からは自宅作業に復帰するため。

 果たして午前中は頑張って、障害を再現できたし、要望を詳細に言語化出来た。実装できるはずだ。

 荷物をまとめてオフィスを脱出、ほも弁で買物して帰宅。少し横になるけど眠れない。午後の作業に突入。進捗は悪くない。

かよう

 オフィスを出て、大慌てで行動食、無休憩でオンラインレッスンに突入。めちゃくちゃきつい。しばらくベッドで横になる。少し眠れた。

 仕事の後に{英語の勉強、掃除、筋トレ、拳法の稽古}をやろうと思うと、何もしない時間がほぼ無い。すると週末にしわ寄せが行って、やたら忙しい土曜日と、まとめて休憩する日曜日になるのか。

 24時頃寝ようと試みるけど、ちょっと落ちてすぐ起きるの繰り返し。脳みそが疲れてるんだと思う。酒でリラックス。明日朝きついのが見える。

 自宅作業に慣れた体に、オフィス作業はつらい。人、音、目に入るもの。それらが脳みそを疲弊させる。自宅は物が少なくて片付いてるし、人の話し声もしない。

げつよう

 約8週間ぶりの出勤。そして密。6月になるからって、一斉に出勤させてんじゃないよ!コントロールしろよ!

 今月から新しい案件。しばらくオフィスに出勤して、回り始めたら在宅に移行。頑張って早くオフィスを去るぞ!

5月の振り返りと、6月の目標

nobuchiru.hatenablog.com

5月の振り返り

  • 【完遂】運動不足解消
  • 【完遂】小念頭を、通しでやれるようになる。
  • 【完遂】TOEIC問題集、2冊目に突入する
  • 【完遂】オンラインでTOEICレッスン
  • 【ちょいサボ】日曜から木曜まで、ビール禁止。連休中を除く。
  • 【23%】朝イチの体脂肪率20%。
  • 【完遂】週3の筋トレ。
  • 【完遂】日が暮れてからの炭水化物ドカ食いを禁止。

 詠春拳は、想像していたよりも進んだ。対人稽古ダンチーサオが始まりそう。

 一方、キックは休止。ジムに行くのがちょっとね。6月いっぱいまでは支払い済だから行ってもいいけど。にしても、456月で17,500円ぐらい払って、1回行っただけ。しかも筋トレだけ。勿体ない。COVID19のせい。

 それと、キックで使う大出力は、人間を打倒するに不必要。練習で手首足首の関節を痛める。今年の保険にも結局入ってないしな。

 6月1日時点で、九州地方はTOEIC試験の実施予定がない。折しも北九州市にCOVID19第2派が来てる。

 筋トレでSTR、詠春拳でDEX、英会話でINT。自分のレベルを上げるんだ。

6月の目標

  • 毎日のルーチンを見直し。
  • TOEIC問題集、2冊目完了
  • TOEIC L&R 試験申し込み
  • 日曜から木曜まで、ビール禁止。連休中を除く。
  • 朝イチの体脂肪率20%。
  • 週3の筋トレ。
  • 日が暮れてからの炭水化物ドカ食いを禁止。

 テレワークの習慣が根付いて、その分、家でできることが増えてる。しかし増やしすぎたと感じる。仕事終わってからが忙しすぎだ。22時過ぎまでノンストップってどういう事?