.log(ぽちろぐ)

退屈しているおっさんの日記

香典開きの8ステップ

 香典開きをやってくれる業者もあるらしい。500口程度なら家庭内手工業で出来るはず。優秀な人は1人で出来るだろ。
 2度の香典開きを経験して、ベストな手順は以下。

成果物

  • {芳名カード + 香典の額}を束ねた帳面

用意するもの

葬式が終わったら以下が手元に残る

  • 香典袋
  • 芳名カード

成果物を得るための道具

  • 輪ゴム
  • 表計算ソフト
  • 筆記具
  • 箱を数個

手順

(1) 香典袋と芳名カードを1対1にして輪ゴムで止める。

  • 住所が書いてない芳名カードがあるから、香典袋を正として、芳名カードに転記。

(2) 芳名カードの備考欄に、金額を記入。

  • 金を数えたら香典袋に戻す。
  • 輪ゴムは外さない。

(3) 振り分け。

  • 金額で分けるのが良いと思う。
  • 親族、会社関係、ご近所、みたいに分けるのも有りかも。

(4) 芳名カードにナンバリング。

  • 香典袋の数と、MAX(芳名カードNo)が同じ値になるはず。

(5) 表計算ソフトで、リスト作成。

  • 芳名カードNoと芳名カードに書いた金額を一覧にして、合計金額を出す。
  • 金は香典袋の中。
  • 輪ゴムは外さない。

(6) 金、香典袋、芳名カードを分離

  • 輪ゴムを外す。
  • 芳名カードに書いてる金額と、中身の金額が同じことを確認して、金を金箱に移す。
  • 香典袋がemptyを確認したら、香典袋は廃棄。

(7) 金箱にある金を数える。

  • リストの合計金額と同じならOK。
  • 違ったら芳名カードとリストの突き合わせで、誤記を修正。

(8) 金を銀行に預ける。

この後

芳名カードを使って、香典返しの段取りへ。

注意事項

  • 私語禁止。
  • 作業者の序列を決めて、上意下達徹底。