.log(ぽちろぐ)

退屈しているおっさんの日記

DellのPCが壊れて、修理完了した。非常に満足している。

故障発生から、修理依頼まで

 仕事で使ってるマシン。すんげえ異音がし始めた。回転している部品が、異音を発しているように思う。

 回転する部品は、HDDと、冷却ファン。

 DellのPCには自己診断ツールが搭載されてる。起動時にBIOSから入って、診断プログラムを走らせることが出来る。診断結果は異常なし。

 でも数日後の起動時に、「ファン故障」って起動メッセージが出る。エラーコード、QRコードとともに。QRは、サポートサイトのURL。画面写真を撮る。

 サポートサイトに繋ぐけど、フォーム入力では完結せず、結局電話で話す。

  • エラーコードによると、故障箇所はファン。
  • 2日後に修理マンが、ここを訪れる。
  • その前に、故障箇所のリプレイスパーツが、ここに届く。宅急便で。
  • ここで修理完結する。
  • 取り外したパーツは、後日、宅配マンが改修に来る。
  • 修理に際して、データ破損の恐れはない。
  • だけど万一のために、進行中の作業は、バックアップしておく。

修理当日

  • 事前連絡は無し。約束の時間帯に呼び鈴が鳴る。
  • データ壊れてもいいよの書類にサインが要る。データストレージの修理ではないんだけど、データ消えた事例があるらしい。(こわ!)
  • PC、椅子、机を修理マンに渡して、放置。
  • 起動確認のために、BIOSパスワード入力を求められる。
  • 30min程度で修理完了。しかし別の故障箇所も見つかった。もう一つのファンも故障。
  • その場で次の修理日程、パーツ到着日程が決まる。
  • 週明けにもう一回修理。別の人だったけど。
  • 要回収パーツは、修理マンがパッケージしてくれる。

修理後

  • 数日後、宅配便が回収に来る。
  • パッケージされたパーツを、宅配マンにわたす。送り状控えが手元に残る。
  • 更に数日後、症状の確認、サポート満足度アンケートなどが届く。メールで。

まとめ

  • Dellの企業用PCを、仕事用のマシンに使うの、とても良い!
  • 機密漏洩の心配が無かった。
  • データ消失もなかった。