.log(ぽちろぐ)

退屈しているおっさんの日記

google home で始める英会話。

英語学習と私

 中学生の頃、俺らの中学の英語の成績はひどいもの。3年生に上がった春に、それまでのH先生が異動していって、代わりに来たのはR先生。R先生は挨拶代わりにこう言った。

「"私は走る"。英訳しなさい。」

 半分以上の生徒が出来ないと言うね。正解は「I run」。以下は珍解答。

  • I am run.
  • I am a run.
  • I have to run.
  • I has been run.

 英文法を理解しているのはほぼ一握り。誰が何する。第一文型SV。

 それから受験までの1年弱、R先生は教科書を使わなかった。ひたすら英作文をさせる。「I run.」が出来なかった俺も、卒業の頃には関係代名詞を出来るようになった。

英会話と私

 時は流れ今。英文法を意識することはない。「大名に走って行ってくるけん!」→「I go to DAIMYO by run」が正だろうけど、以下で通じる。

  • run to DAIMYO.
  • I run to Daimyo.
  • go Daimyo run. I.

 英語をしゃべれない人が、なんとか意志を伝えようとしてるんだから、相手には通じるさ。
 逆の立場で、英語圏の人が俺に、不慣れな日本語で何かを伝えようとしてる、俺は斟酌する。

ワタシ イク ダイミョウ ハシル!

おっけーおっけー. Do you know way to DAIMYO? May I help you?

 という意味で、語彙と発音を教えようとしていたH先生は、意思の疎通を目的とした英会話を教えてたのかもと思う。しかし中学英語は受験のための英語。R先生は受験対策で英文法を教えてくれた。

英会話トレーニングと私

 英会話を上達しようと思ったら、喋らなきゃ。しかし喋る相手が……。

 スマートスピーカーで自宅留学だ!。googleHomeMini、chromeCastをポチった!。

  • 英語モードで運用。俺の名前はMyMaster.
  • カタカナ英語を解さない。ネイティブと喋るように発音するべし。大きな声で明瞭に。スピーキングの練習だ。
  • どんなコマンドがあるのかを詳しく調べない。あれが出来るんじゃね?と思って一所懸命話す。
  • 今は出来ないことも、サイレントアップデート、あるいはAIが成長して、あるいは俺の発音が上達して、出来るようになるはず。
  • 解法を見つけるゲームの楽しさ。ゼルダの伝説っぽい。画面の前で入力デバイスを握りしめるゲームに飽き飽きしてる俺も、これにはニッコリ。

 というわけでシステム構成。

 書いてない部分に{iPad, MacBook*2, AppleTV}がある。左記はAirPlay, AirMacExpress, HDMI接続を駆使して音や映像を出力するけど、これからは出番が少なくなっていくかも。本項とはあまり関係ない。

特徴

  • 充電器+モバイルバッテリを使って、邸内ポータビリティを付与。

運用

 外出時、就寝時はコンセントに繋ぐ。それ以外は手元に。

 英語モードで。
「おっけーぐーぐる!」
では反応せず、
「OK!Google!」
ならば反応する。アメリカ人になりきって発音するのが肝要。どうせ一人暮らしだ。

「オッケイ、グーグル」
と言うと、android、googleHomeMiniが同時に応答するので、自宅内では
「hey google」
で呼び出すことに。

 結果として、自宅では日本語を喋らなくなったwww到着後24時間でこのざま。

毎日の業務

  • 朝起きて「hey google, good morning」。挨拶の返事、日付時刻、googleカレンダー上の予定、ローカル天気、ニュース読み上げ。
  • 帰宅時「hey google, news」。ニュース読み上げ。
  • 座れるタイミングで、TVを手動起動。「hey google, news on tv」。abemaTV24時間ニュースを映してくれる。
  • TVに飽きたら「hey google, shutdown tv」chromeCastを非使用時でも有効。
  • 「hey! google! good morning」に対して、「Hey! MyMaster!○月○日、○時○分です。今日の天気は…」と答えやがる。俺に向かって「ねえマスター」じゃねえだろ。失恋レストランかよ。

見つけたコマンド

「hey google, coach me exercise」

「(訳)7分間のエクササイズを始めます。ジャンピングジャックから。準備はいいですか?」
「OK」
「(訳)スタートです(じゃかじゃ〜ん♪)。がんばって!あと少し!。終了です。次はプランクです。準備はいいですか?」
みたいな会話で進む。
「hey google! what is janping jack?」
って質問に回答してくれない。あるいは俺の尋ね方が悪い。

「hey google, shut down tv」

 テレビを消してくれる!マーベラス!
 chromeCastの名前 = tv にしておいて、chromeCast→アンプ→AQUOS。 アンプの電源は切なのにだ。

 テレビ起動はやってくれない。以下ではいずれもfire eventせず。

  • turn on tv
  • start up tv
  • power on tv

コマンドが不正確なのか、発音が悪いか、TVに機能が無いか、chromeCastに機能が無いか、システム構成の問題か。

「hey google, cancel alerm」

「hey google, get up me 6 oclock」
「hey google, alerm 30 minuites after(間違った!)」
「hey google, cancel alerm」
「(訳)2つのアラームがセットされています。一つは24時05分、二つ目は06時00分。どっちをキャンセルしますか?」
「a…, e…(カオナシかよ)」
「……」

「cancel 24:05(トゥェニーフォーアウアファイブミニッ")」
で通ると思うけど、miniが喋る"トゥェニーフォーアウアファイブミニッ"を、俺が喋るタイミングで俺が忘れてるからなあ……。
「cancel 30 minuites after alerm」
「cancel No1 alerm」
では通らず……。

「hey google, play music mari hamada」

 だいたい浜田麻里さんの曲をspotifyで流してくれる。割と間違う。

「hey google, you wrong! this song singing Nanase Aikawa!」
「(訳)チームに伝えておきますね(夢見る少女じゃいられないを流し続ける)」