.log(ぽちろぐ)

退屈しているおっさんの日記

「春、夜中の暗号」「よかっちゃん」2010/09/08 ソワレ

     博多弁の芝居は好き。ただし。
     博多弁の語感的に、意志のはっきりしない言葉には向かないのかも、と「春、」を観ながら思った。ネギシの台詞が飲み込みやすく、男の台詞が飲み込みにくいので。
     これは、俺が静かな演劇が苦手な所為もあるのだろうけど。

     練り込まれた会話劇だというのは解る。謎解きも。だけど、それを伝える手法が、静かな演劇である必要は無いと思うのだけど、どうだろう。テンポ悪いなー、と思いながら観た。
     さらに言うと、演出の意図が見えない。脚本に忠実な舞台化でもあるし、工夫されていないとも言える。

     やっぱり静かな演劇は苦手だな。

     照明に関して。どうも暗いなあ(比喩的な意味でなく)と思って天井を見上げると、CLのみが配置され、Frが配置されてない。だから、アクティングエリアの外を向いた役者の顔が暗くて見えない。真正面から観てた客は気にならないと思うけど。
     部屋明かりを写実的にやろうと思うとこうなるのは判る。蛍光灯っぽい明かりになってた。けど……。

     対して「よかっちゃん」は、賑やかな手法で演出してみせる。過剰。これまた好みでない。

     観客参加型(笑)。
     蝉の鳴き声を真似させたり、客席出ハケることじゃ無いと思うのだけど。ましてや客イジリとは違う。先日観た「睡稿、銀河鉄道の夜は楽しく参加できたのに、今回の作品は鬱陶しくてたまらぬ。中盤から蝉の鳴き声は放棄して、指揮してる役者をまんべんなく眺めたり、場転を観たりしてた。

     中村さんの自虐が好きだ。
     コロスの二人は卑怯すぎる(褒)。
     エロいほくろ。
     総じて実験的なのかな。だとすれば、両演出の今後に期待。