.log(ぽちろぐ)

退屈しているおっさんの日記

MacBookAir2020届いた

引っ越し

 Timemachineバックアップから復元しようとしたら、数回失敗した。

  • 1回目。引き継がれなくて、まっさらの状態で起動。
  • 2回目。OSが無い、みたいになってマシンは起動したけど、OSは起動せず。
  • 3回目。うまくいった。

 旧マシンMacBook2015は下取りへ。2万ぐらいになる模様。データを初期化しなくては。
 こちらも何度か失敗の後、言語設定=英語になってクリーンインストール完了した。

 15時頃に届いて、旧マシンクリーン完了したのが、22時頃。2015年にマシン引っ越ししたときよりは早かった。

 Timemachineが死んでもいいように、大事なデータは二重化してるから、移行アシスタントがなくてもなんとかなる。でも、移行アシスタントが機能してくれると、各種設定を手動移行するのが面倒なんだ。テキストエディタのハイライト設定ですら面倒なんだ。

MacBookAir2020のスペックと感想

  • 1.1Ghz デュアルコア i3(最低グレードのやつ)
  • メモリ16GB(アップグレードした)
  • SSD 256GB(128でも足りる)

 MacBook2015の方が俺はお気に入り。現行モデルがあったら、そっちを買ったと思う。しかしこれ、
「昔のクルマの方が好きだ。小さくて軽くて……」
と言ってるのと同じ。今の公道で走るのは危ないでしょ、ね、おじいちゃん。ってことよね。

(物理的に)重たい

 重量 = 1.29kg。対して旧マシンMacBook2015は、0.91kg。その差は400g弱だけど、めっちゃ重く感じる。缶ビール350ml。

 その分、ディスプレイが広くなって、キーボードが普通のノートPCっぽくなった。

 ディスプレイの広さはどうでもいい。12インチに慣れているし、広さが欲しいときは外部ディスプレイ接続するし。

 キーボードもどうでもいい。MacBookの、世間的には不評なキーボードに、今では慣れたから。何ならHHKBを繋ぐし。

パワーは不満なし

  • 英語のオンラインレッスン
  • 日記を書く
  • 電子書籍を読む
  • youtube見る
  • keynoteで資料を作る。たまに。

 このぐらいの用途だから。動画編集したり、コード書いたりはしない。そういうライトユーザ向けのマシンがMacBookだったんだろうけど、売れなかったのかな。

 とはいえ真のライトユーザは、内蔵SSDに何でも溜め込むから大容量ストレージが必要だし、外部ディスプレイが無いから、広い内臓ディスプレイが必要になるんだろうなあ。そうなると、軽くて小さいラップトップは、需要がなくなるよね。

 俺の普段使いはロースペックで十分。いざとなればハイローミックスで運用するし。