-
ぽんプラザに1330到着してちょうどいいわー、と思ったら湾岸扇貝へタクシーに乗って(笑)。
- バンビ宗さんが素晴らしい。ものすご輝いてた(笑)。お母さんもいいな。
- 井上さんの財布を無くした顔が素晴らしい。ああいう顔になるわー(笑)。井上さんはここだけじゃなくて、全編通していいな。
- 豊永さんの声質が。あの声が中心にあると、集中できない。筋肉がなくて腹式発声が出来ないのならば、身体を鍛えろよ、になる。持って生まれた個性ならば、もっとうまい使い方があると思うんだ。好みの問題だけど。
- 心の中を喋っちゃうと、それは演劇の表現じゃないじゃんか。小説じゃんか。心の中でこう思っているよ、を表情で台詞で動きで表現するのが芝居じゃんか。歌や踊りで表現すればミュージカルになれるじゃんか。
ト書きを読んでるじゃんかそりゃ。
雑な芝居って俺、嫌い。
いつまでも子供でいたいけどある日突然大人になる必要が出来てでも、大人ってなあに?
とまあお話はこんな感じ。
まあまあ。だけど、きららの作品がまあまあだと物足りないじゃんか。「ゲシュタルト」「星の王子さま」「死なない一生」は極上だった。「コデ。」であれっ?と思って、今回はあれあれっ?と思って。
つぎもまあまあだったらしばらく見ない劇団にカテゴライズしそうだな。これはもちろん、俺が贅沢だからだけど。
芝居を見る本数が増えると、面白い芝居は少なくなる。だけど、面白い芝居に出会ったとき、その面白さをすみずみまでしゃぶり尽くすことが出来るんだ。「暴れん坊銀河鉄道の夜 前張り2012」の面白さといったら、ちょっと他にはなかったぜ。
劇場の上のフロアをコツコツと歩く音が聞こえる。それはいいんだけど。
昔、福岡市民会館小ホールで仕込みをやってて、そのとき大ホールでは静かな芝居をやってて。
「大ホールに(なぐりの)音が響くから、仕込みをヤメてくれ」
って言われたことがあったよ。ハァ?。じゃあ、俺らの仕込みはだれがいつやるの?。大ホールの本番が終わって仕込みを再開するなら閉館時刻を越えるんだけどいいの?。深夜労働のお金はだれが払うの?。明日本番だから仕込みをさくっと終わらせて休養したい人もいるんだぜ。小ホールで音を出されるのがイヤなら、小ホールも押さえておけよ。何様のつもりだ。
って事を思い出した。劇空間の外で発生している騒音を、客が気にしなければいいだけの話だぜ。アミカスホールでは電車の音とか聞こえるよ。電車止めるわけ?(笑)