.log(ぽちろぐ)

退屈しているおっさんの日記

lunch

博貴

今日もエグい暑さ。ビール飲みながら何か食べたい。ラーメン屋・・・否、広島風お好み焼きだ。平尾「博貴」へ。鉄板の前に座り肉玉そばと呪文を唱えると 「広島の人かな?」 と店の人は思うらしい。同様の効能を発揮する呪文にそば肉玉もあり、ま、どうでも…

大名の某ダイニング

エグい暑さの日曜。三日目の二日酔い。なんだそりゃ。回転寿司でビールでもと思ったけど満席だ。となりの店がスカッとしてる。沖縄をイメージしてあるのかな。じゃあ、暑い日でも食べられそうな何かがありそう。 ローストビーフ丼 海鮮丼 スパゲティ という…

天広軒

天神から電車に乗って薬院へ。ちょうど急行があった。雨が上がってるし、薬院オフィスに寄って、チャリで帰ろ……。いや、せっかく反対側の電車に乗ってるんだから、サボり気分を味わうのもいいよね。春日原でラーメン屋昼酒でもしよう。 春日原「天広軒」へ。…

ogasawara

薬院「ogasawara」で唐揚げ定食。うまい。コンビニ弁当以外の白米は、久しぶりに食べたような気がする。

長浜御殿

お昼時。自宅でゴロゴロしていると、どこかで焼きそばの匂いがする。日曜日の昼はホットプレートで焼きそば良いよね。ファミリーは。 独身貴族はホットプレートなど持ってないのだ。住吉「想夫恋」でも行こう。と、住吉到着したら「長浜御殿」が俺を呼ぶ。お…

やなぎだ屋

ここの四川担々麺が一番好き。

monala

清川で、何を食べようとウロウロしながらMagnusBuilder。結局いつもの清川「monala」でヌードルカリー。

ふとっぱら

「ふとっぱら渡辺通」で補給中に攻撃されて、レゾわんこ。VRPSを一発づつ入れた。補給してるっつうのにアイテム消費しちゃう~。特に、レゾネータは使いたくない!。

ふとっぱら

今日から、ローソンにフラッカーが炊かれてる。「ふとっぱら渡辺通点」で、昼食取りながら補給が出来るぞ!。3個がインレンジ、うち1個がローソンなので、実質4ポータルあるのと同義。

長浜将軍

自宅から長浜まで60分かかった。MagnusBuilder恐ろしい子……。

友楽

薬院「友楽」で千円のカツ丼。たしかに旨いが、千円と言われるとう~ん。平尾「かつえだ」のカツ丼は800円ぐらいで十分うまいからなあ。

リングラッツェ

平尾「リングラッツェ」でペンネ旨い。今日はちょっとしょっぱいな…。

リングラッツェ

平尾「リングラッツェ」で昼ごはん。ペンネ大好物。チーズクリームと黒胡椒も。

monala

清川「monala」でヌードルカレー。うまい。 このヌードルの長さでは、スプーンでもフォークでも食べにくい。短かったら、スプーンで食べやすいんだけどな。

ごっつぉ屋まるきち

ちゃんぽん750円。ごはんと漬物をつけると800円。タンパク質が足りないけど、ウィダーインプロテインで補完だ、

リングラッツェ

平尾「リングラッツェ」でアマトリチャーナ。うまい。

天吉屋

新宿野村ビル「天吉屋」で天丼など。

たから

筋トレしたら整骨院で体をほぐす。これが終われば、やっと週末を始められるんだ。美味しいもの食べたい。しかし日暮れまではまだある。そんなとき、ソラリアだったら飲める店がありますよっと。「酒蔵レストランたから」でナントカ御膳。豆皿たくさんで、こ…

みどりや食堂

薬院「みどりや食堂」で、フライ盛り合わせ\680。うーん、冷凍っぽい。 あとで調べたら、ぶあいそ系列みたい。冷凍ってよりは、セントラルキッチンなのかな(つまり冷凍だろうけど)。フライ盛り合わせを680円で出すためには、そりゃしょうがないさ。

源氏ものがたり (八八食堂)

昼休みオーバーする旨の通達して、昼休みに整骨院へ。帰りに薬院「源氏ものがたり (八八食堂) 」。 財布の中身と相談。お、鶏天定食680円ね……。 「今日はササミカツが大盛りサービスです」 「じゃあそれで(メニューに書いてないが…)」 「880円です」 「…

麻の実

高砂「麻の実」。日替わり定食は豚肉と野菜の味噌炒め。 「日替わりには、からあげが付いてます」 うーん魅力的!

なかむたのおせち

何も心配事がない元日は何年ぶりだろう。ここ数年は本当にひどかった。 父の百日法要も、財産分与も済ませた。 母は病院にいる。 犬も元気だ。 子に等しい業務システムは、もう三度目の年越し。実績があるので心配ご無用。 嫁代わりのマシン達はよく働くし。…

松屋

住吉「松屋」で焼き飯。うまい。ランチタイム後のアイドルタイムがないみたいだ。使える!。

monara

お客様から面倒な頼み事。お昼突貫で資料を作って、おそい昼ごはん。清川「monala」でヌードルカレー。 合意を得て明日実施。明日は伊万里往還の予定にしてたんだけど、取りやめて。お友達(男)と個人的忘年会もしようと思ってたけど、それも取りやめ。

なかの田舎庵

伊万里「なかの田舎庵」。高校生の頃通った、ソウルフード。 ご主人が元気に働いてた。旨さも25年前と変わらぬ。かけうどん360円(内税)。安すぎて申し訳ない。

てん

大橋「てん」へ。20年ぶりかなぁ。当時はピンとこなかった。今はちょうどいい。 餃子とビールとラーメンで1050円。量もちょうどいい。

ぐるぐる

伊万里市黒川町「ぐるぐる」でパスタランチ。うまい。これで\920とか、儲からんやろー!。

あしずり定食センター

なんと、ももちに移転していたとは。大学生の頃を懐かしんで座ってみたけど、おじさんの胃袋に収めたいボリュームの定食は無い。和風ちゃんぽんがあっさり美味しい。

ロイヤルホスト

鶏肉でタンパク質補給だ~!

羽田寿司幸

疲労困憊。日本語と英語を操りながら、システム間インターフェースのことを考える。脳みそがオーバーヒートだ。羽田へ移動するバスの中でも、脳が興奮してて眠れない。体はぐったり。昨晩はあまり眠れなかったことも有り。 羽田到着して、何を食べるか考える…